モンキー的映画のススメ

モンキー的映画のススメ

主に新作映画について個人の感想、意見を述べた文才のない男の自己満ブログ

映画ピーターラビット2/バーナバスの誘惑」感想ネタバレあり解説 自分の価値は自分で決めろ!

ピーター・ラビット/バーナバスの誘惑

f:id:monkey1119:20210622195308j:plain

 

 2018年に起きた「モフモフ大戦争」をご存じでしょうか。

パディントン2」、「プーと大人になった僕」、そしてこの「ピーターラビット」が同じ年に公開したことで、クマとクマとウサギによる壮絶な覇権争いが勃発したのです。

 

紳士を装いながらも、やることなすことハチャメチャになっていくスラップスティックコメディを見事に演じたパディントン。

 

方や同じクマでありながら、一日中パンツを履かずに「何もしないをするよ」と、一見何言ってんだこいつと思わせながらも、疲れを癒せない私たちに素晴らしい金言を送る優秀なプーさん。

 

そしてすばしっこい動きで重たいお尻をフリフリしてかわいさアピールするも、単なる嫉妬心から人間相手に壮絶なバトルを繰り広げるピーター。

 

外見は抱きしめたくなるほどフワフワモフモフしているのに、中身は一癖もふた癖もある面倒な奴ら。

一体どのキャラが人気を得たのかはよくわかりませんが、2018年は彼らの可愛さにメロメロになったことは忘れてはならない年だったのです。

 

今回鑑賞する映画は、前作で激しいバトルを繰り広げたウサギたちのその後。

マクレガーさんと和解し、ピアと幸せな日々を送れているのでしょうか。

早速鑑賞してまいりました!!

 

 

 

 

作品情報

ビアトリクス・ポターの名作絵本を映画化した「ピーター・ラビット」の続編。

 

画家であるピアを巡って壮絶な抗争を繰り広げたピーターラビットたちと動物嫌いのマクレガー。

争いに終止符を打ち仲良く暮らす彼らだったが、マクレガーの態度に再び嫌気がさしたピーターは湖水地方を飛び出し都会にたどり着く。

そこで出会った亡き父の親友の誘惑にハマっていく。

 

モフカワからモフワルへと変化を遂げながらも、本当に大事なものは何かを模索していくピーターに、観る者は目を輝かせながら見ることだろう。

 

前作同様のキャストスタッフ陣が、世界中に「かわいい」を届けます。

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

 

 湖水地方で優しい画家のビア(ローズ・バーン)と暮らす“モフカワ”ウサギのピーター(CV:ジェームズ・コーデン/千葉雄大)。

 

3年前に隣に引っ越してきた動物嫌いのマグレガー(ドーナル・グリーソン)は、ピーターのお父さんをパイにして食べた因縁の一族のひとり。

 

ビアをめぐるピーターとマグレガーの全面抗争も終息し、大好きなビアと大嫌いなマグレガーが遂に結婚。

 

皆で仲良く暮らすはずが父親気取りのマグレガーにピーターは「イタズラするな!」「大人しくしてろ!」と叱られる毎日。

 

そんな生活にもうウンザリのピーターは湖水地方を飛び出しひとり大都会へ。

そこで出会った、ピーターの父親の親友だったと語るバーナバス(CV:レニー・ジェームズ/哀川翔)。

 

都会でタフに生き抜くバーナバスに父親のような頼もしさを感じるピーター。

しかし、人間に恨みを抱くバーナバスは、人家の冷蔵庫から野菜や果物を盗み、都会の動物たちを組織して人間への復讐の機会をうかがっていた。

 

ある日、バーナバスはイギリス中から市場に集まった最高級ドライフルーツの強奪作戦を計画する。

 

認めてもらいたいピーターは、湖水地方にいる妹や動物の仲間たちをメンバーに加え作戦に参加する。

作戦が成功したかに見えたその時、人間に捕まってしまう妹と仲間たち一。

最大のピンチにピーターの前に現れたのは...まさかのマグレガー!?(HPより抜粋)

 

youtu.be

 

 

 

監督

本作を手掛けるのは、前作に引き続きウィル・グラック

f:id:monkey1119:20210622204512j:plain

小悪魔はなぜモテる!?」や「ステイ・フレンズ」など、コメディ色の強い作品を手掛ける監督。

 

前作に続いて本作に携われたことに、さぞ喜んでいることでしょう。

 

前作では「家族が一番大事だということ」を念頭に製作されたそうですが、今回はまだ幼いピーターがアイデンティティーを発見することに重きを置いたそうです。

その旅路の果てに「父子」というテーマを置くことで、ピーターにもマクレガーにもドラマが生まれるよう構成したんだとか。

news.yahoo.co.jp

それ以外にも新たなキャラやエピソードが盛りだくさんとのこと。

どんな物語になってるんでしょうか。

 

 

監督と前作に関してはこちらをどうぞ。

 

www.monkey1119.com

 

 

 

キャラクター紹介

  • ピーター(CV:ジェームズ・コーデン/千葉雄大)・・・モフカワなやんちゃウサギ。
    都会でモフワルなバーナバスと出会い、うさグレてしまうが…
  • バーナバス(CV:レニー・ジェームズ/哀川翔)・・・都会にやってきたピーターをモフワルに誘惑する。ピーターの父とは知り合いだと言うが…
  • ピア(ローズ・バーン)・・・ピーターたちを描いた絵本が大ヒット。マグレガーさんと結婚し、家庭も仕事も順調なはずだったが…
  • マクレガー(ドーナル・グリーソン)・・・ビアと結婚し、気分はすっかりピーターの父親代わり。すれ違いからピーターがうさグレてしまうことに。
  • バーナバスの仲間たち・・・サムエル、トム、ミトンのバーナバスの子分。彼らはバーナバスの命令で何かを狙っているらしい…
  • ピーターの姉妹・・・ピーターの良き理解者ベンジャミン(CV:コリン・ムーディー)と個性豊かなフロプシー(CV:マーゴット・ロビー)、ハートモプシー(CV:エリザベス・デビッキ)、カトンテール(CV:エイミー・ホーン)の三姉妹。

(以上HPより)

 

 

 

 

 

 

人間も田舎から都会へ行って誘惑にかられることが多々ありますが、ウサギにとっての上京は人間以上に刺激的だったりするんでしょうか。

僕はとりあえずマクレガーさんとの壮絶なバトルがあれば楽しいんですがw。

ここから鑑賞後の感想です!!

 

感想

前作以上にドタバタ劇!

自分の価値はウサギであれ自分で決めるのだ!!

以下、ネタバレします。

 

 

 

 

 

 

 

 

2人のワルにそそのかされる。

未だにマクレガーさんから信用されないピーターと、父親になりたいがあまり叱り過ぎてしまうマクレガーさんが、都会で起きた騒動によって自分の価値を見極めていく姿を、ピーターパートとビア&マクレガーパートに分けて描きながら共通の答えへと導いていく脚本の巧さや、前作以上に迫力満点のアクション描写や大騒動を往年のUKロックに乗せて描くことで、親子そろって楽しめる続編として成功した作品でございました。

 

前作ではピーターとマクレガーさんとの壮絶な仁義なき戦いが繰り広げられたので、今回も「父親になりたい男VS父親と認めたくないウサギ」の壮絶なバトル描写に期待していた節があったんですが、いい意味で期待を裏切られました。

 

ビアと結婚したことで父親になることを念頭にイタズラばかりするピーターをしかりつけるシーンは多々あったものの、ピーターはそれに反抗するでのはなくいじけてしまうって流れだったんですね。

 

で、ビアが描いた「ピーターラビット」を多言語翻訳して世界的に売り出そうとするナイジェルの登場によりみんなで都会に出向き、本に関しての戦略をすることになるんです。

ナイジェルは利益最優先の男で、ピーターへの愛を惜しみなく描いた内容では世界では当たらないことを遠回しに話しながら誘惑し、ピーターをよりバッドガイなキャラへ変更しようと提案。

既に看板もバッドガイ仕様のピーターラビットになっており、拗ねたピーターは単独行動をした最中にバーナバスに出会う流れになっていたんですね。

 

 

今回面白いと思ったのは、ビアとマクレガーさんも都会に出たことでナイジェルの誘惑にそそのかされてしまう内容になっていること。

 

なんでも、ナイジェルの目を見つめるとつい強気な発言だったり知ったか発言ばかりしてしまうようで、読んだこともないディケンズの「二都物語」をビアが読み出したり、やったこともないボクシングをやっていると嘯いたりするマクレガーさんの姿など、ピーターがバーナバスから誘惑されているエピソードと同時に、二人も誘惑によって普段の自分を取り戻せなくなってしまうわけです。

 

田舎もんはピュアだってことなんでしょうけど、自分も上京した際に都会の誘惑に陥りそうになったことはあるわけで、どういうわけか自分を見失いそうになるんですよね。

きっと自分の存在意義が弱いせいなのかもしれません。

 

ピーターは人の助言も耳を貸さず自分のやりたいことをやるために突っ走り、先のことを考えないせいで失敗ばかりしてしまい、マクレガーさんに怒られてしまうんですよね。

もっと想像力を働かせればあんな騒動にはならないんだけど、まだその判断ができる年齢ではないんでしょう。

自分の価値という点でもまだまだ見いだせてない。

 

片やマクレガーさんに至っては、ビアと結婚したことで彼女の才能を後押ししながらピーター達と家族になりたいがあまり、ついピーターにきつく当たってしまう。

父親に育てられた経験がないマクレガーさんは父親のモデルが近くにいなかったこともあり、まだ子供に対する優しさだったり加減ができない表れなんでしょう。

 

そんな2人が見事に誘惑にハマり、失敗をして互いを尊重して親子の関係を築いていくのです。

 

とはいえマクレガーさんは前作のような「ワル」の存在ではなく良識ある大人として本作のストッパーとして奔走する存在になってましたね。

どちらかというとナイジェルの誘惑にハマっていくのはビアの方で、街の百貨店で務めていたマクレガーさんとは違い、ずっと田舎で暮らしていたビアにはナイジェルの言葉は刺激的だったのかもしれません。

 

ウサギたちとの愛が溢れた生活を絵本にした「ピーターラビット」。

ナイジェルは売れるためにはウサギたちにTシャツにスニーカー姿が一番だと言われたことを真に受けて描いてみたり、宇宙に連れて行こうと言われれば宇宙服を着せて宇宙空間で浮かばせるなど、当初の設定からかけ離れた内容になっていきます。

 

普段のビアに戻ってほしいと影でナイジェルを止めるマクレガーさんですが、ナイジェルの魔法は中々解けず、ビアと喧嘩してしまう展開に。

誘惑って人間をこんなにも変えてしまうのかと思った瞬間でもあります。

 

 

一方のピーターは、バーナバスと出会います。

普段野菜や果物を畑から盗むのに必死だったピーターでしたが、マクレガーさんとシェアすることで和解していたんですよね。

でも都会は盗む場所が豊富で刺激がいっぱいなことから、バーナバスと共に盗みを働くことに。

 

バーナバスの仲間とともに、保存期間が長く運びやすいドライフルーツをファーマーズマーケットで大量に盗むために、田舎の仲間たちをも巻き込んでいくのです。

 

ピーターは人の助言を聴かない奴ですが、ここでも従兄のベンジャミンの助言を無視して突っ走ってしまいます。

イタズラで済んでいた彼の行動は、バーナバスが必要とされていることだけに気持ちが働き、気が付かないうちに「悪党」の道を走ってしまうわけです。

 

人間でもよくありますよねこういう展開。

親に認められずにグレていくと、大体悪い仲間に声を掛けられ非行の道に走っていくみたいな。

ウサギの世界でもあるんだなぁとw

 

ピーターがどのようにして失態を犯してしまったことに気付くのか。

またマクレガーさんとの関係も変化が生まれてくる終盤の展開を楽しんでほしい作品でした。

 

モフモフアクションが最高!

ピーターラビットの最大の見どころは、何といっても彼らの可愛さにあります。

 

小さな尻尾に大きなお尻をフリフリしながらイタズラばかり繰り返す彼らが、今回も満載であります。

 

例えば、ピーターがバーナバスと出会った場面。

ももを盗んだことがバレてしまい店主に追われるシーンでは、ゴミ箱に隠れてモグラたたきのように人間をおちょくるんですね。

人間があまりにものろまなのか、途中で尻を出しておちょくるなんてのもあり、やってることはよくないんだけどあまりの可愛さに許してしまいたくなります。

 

ナイジェルに呼ばれて都会へ繰り出す場面では、みんなで列車に乗って移動するんです。

フロプシーとモプシーは、列車からの景色を見たいのか車窓を見つめるんですが、あまりの速さに目がついていかず。

遠くを見るんだというアドバイスを聞いているにもかかわらず、首を何度も左右に振るあまり目をまわす姿がかわいいです。

姉妹だからかシンクロしてぶっ倒れるんですねw

 

一方カトンテールは車内にあったジェリービーンズを頬張ってしまったあまり、砂糖の中毒性にハマってしまい全部食べてしまい、トリップしてしまいます。

ひたすら車内を走り回るのは序の口で、勝手に外に飛び出しみんなを窓の外から脅かす奇行を見せてしまいます。

もちろん普段以上の過敏な動きをするせいで、体力が激しく消耗しぶっ倒れます。

ウサギに砂糖を与えるとこんなふうになってしまうんですねw

 

5匹のコンビプレーもしっかりあり、バーナバスに仲間として使ってほしいピーターは、バーナバスに認めてもらうために、コンビプレーでバーナバスのメガネを盗むんですね。

他にも終盤で離れ離れになってしまった仲間たちを回収するために、ジェットスキーはするわ、スカイダイビングはするわ、スノーボードはするわとアクロバティックに動き回ります。

 

 

その他の動物たちにも見せ場がちゃんとあり、ハリネズミのティギーおばさんは終盤で追手を追い払うために背中の針を飛ばしたり、カエルのジェレミーフィッシャーは身体能力を活かしてファーマーズマーケットで人間を転ばせたり、バドルダックは捕らえられたジェレミーフィッシャーを羽ばたいて確保したり、アナグマのトミーブロックは勝手にマクレガーさんのトマトを盗んだり、ブタさんも鹿さんもコメディリリーフとしてたくさん笑わせてくれます。

 

他にもたくさんあるので是非動物たちのモフモフアクションを堪能していただきたいです。

 

 

最後に

劇中でビアとマクレガーさんが、自分が描いた世界観を台無しにしてしまうアメリカ映画のようなことはしたくないよね~みたいなセリフがあるんですね。

これがナイジェルの誘惑によって段々そっち方面へと加速していってしまうんですね。

利益優先のために元々の世界観やキャラデザを壊し、ビアのピーターラビットもその餌食に遭いそうになります。

 

面白くするためには派手なアクションだったり悪役が必要だと助言され、その通りにしてしまいそうになるんですが、どうも「ディズニー」をディスってるように思えて仕方ありませんw

 

映画自体は正にアクションモリモリの「救出作戦」へと展開にしていくんですが、動物たちだけでなくビアとマクレガーさんもちゃんとアクションします。

特にマクレガーさんはスカイダイビングまでやっており、常に体を張ってるんです。

 

何が言いたいのかというと、ビアが描いた本はナイジェルのようにはならないんですが映画そのものはナイジェルが望むような展開になっている構造なんですよね。

敢えてそのような展開にしているようにしか思えない内容で、ジョークが効いているなぁと。

 

他にもマクレガーさんとウサギたちの会話が成立してしまっているのも面白かったですね。

普段は聞こえないはずなのに、今回は会話できてしまうという。

 

 

あと音楽も最高でしたね!

路を歩きながら黄昏るピーターにグリーンデイの曲をつけてしまうセンスは最高でしたw

他にも懐かしのThe ting tingsやメインテーマソングとなっているスーパーグラスの「Alright」、前作でも使われたヴァンパイアウィークエンドなど流れてましたね。

 

 

劇場でご鑑賞の際は是非前寄りの席でお楽しみください。

なんでかって?

ウサギたちのかわいいお尻をドアップで見られるからです!w

というわけで以上!あざっしたっ!!

満足度☆☆☆☆☆☆★★★★6/10