モンキー的映画のススメ

モンキー的映画のススメ

主に新作映画について個人の感想、意見を述べた文才のない男の自己満ブログ

アクション

映画「BAD LANDS/バッドランズ」感想ネタバレあり解説 持つ者から掠め取ってでもしぶとく生きる姉弟。

BAD LANDS バッドランズ BAD LANDS バッドランズ 作品情報 あらすじ 登場人物紹介 感想 綿密な計画を立てる犯罪組織に驚き。 弟をほっとけない、姉を守りたい。 クズなりに生きる術 最後に

実写映画「沈黙の艦隊」感想ネタバレあり解説 不敵な表情の大沢たかおが素晴らしいので続編希望。

沈黙の艦隊 沈黙の艦隊 作品情報 あらすじ 登場人物紹介 感想 OVA1作目でまとめたか。 ドラマにするための改変はあり。 最後に

映画「ジョンウィック4:コンセクエンス」感想ネタバレあり解説 169分は長すぎて飽きる。

ジョン・ウィック:コンセクエンス ジョン・ウィック:コンセクエンス 作品情報 あらすじ 感想 こんなにアクション求めてません。 アクションはいつもの通り、凄まじい。 最後に

映画「グランツーリスモ」感想ネタバレあり解説 ゲームとモータースポーツ映画の見事な融合。

グランツーリスモ グランツーリスモ 作品情報 あらすじ 感想 ブロムカンプ、新たな船出。 ゲームとモータースポーツの融合 負け犬が夢を勝ち取る青春映画 最後に 今やゲームがアニメーションや実写として映画化されることは当たり前。「バイオハザード」シリ…

映画「ジョンウィック3/パラベラム」感想ネタバレあり解説 これ以上のアクション映画があるだろうか。

ジョン・ウィック:パラベラム ジョン・ウィック:パラベラム 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 アクションが大渋滞。 最後に

映画「MEG ザ・モンスターズ2」感想ネタバレあり解説 捕食者の頂点はジェイソン・ステイサムです。

MEG ザ・モンスターズ2 MEG ザ・モンスターズ2 作品情報 あらすじ キャラクター紹介 感想 前半はサメ置いてけぼり。 後半はもう超楽しい。 最後に

映画「リボルバーリリー」感想ネタバレあり解説 カッコイイ綾瀬はるかなのに話は冗長。

リボルバー・リリー リボルバー・リリー 作品情報 あらすじ 感想 リリーって一言も言ってないんですけど。 演者については賛否 行定勲に任せない方が良かった 最後に

映画「ミッションインポッシブル7/デッドレコニングPART ONE」感想ネタバレあり解説 とうとう敵がAIになっちゃったよ!

ミッション・インポッシブル/デッド・レコニング PART ONE ミッション・インポッシブル/デッド・レコニング PART ONE 作品情報 あらすじ キャラクター紹介 感想 ざっくりあらすじ アクション凄いけど長いって!! 最後に

映画「シン・仮面ライダー」感想ネタバレあり解説その2 真の安らぎはどこにあるのか。

シン・仮面ライダー シン・仮面ライダー ショッカーは何をしたかったのか。 TV版や原作からのオマージュについて 最後に

映画「シン仮面ライダー」感想ネタバレあり解説 壮大な自主映画についていけない。

シン・仮面ライダー シン・仮面ライダー 作品情報 感想 ざっくりあらすじ まずは雑な感想 演技とかエヴァとか 最後に

映画「インディジョーンズと運命のダイヤル」感想ネタバレあり解説 インディアナよ永遠に。

インディジョーンズ5/運命のダイヤル インディジョーンズ5/運命のダイヤル 作品情報 あらすじ キャラクター紹介 感想 1969年という時代で。 終わらせて良かったかもしれない 最後に

映画「ワイルドスピード10 ファイヤーブースト」感想ネタバレあり解説 ワイスピファミリーが復讐の炎に燃やされる!

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト ワイルド・スピード/ファイヤーブースト 作品情報 あらすじ キャラクター紹介 感想 ざっくりあらすじ 今回の敵は強すぎる。 しかし粗が酷いな… 最後に

映画「レジェンド&バタフライ」感想ネタバレあり解説 キムタク信長はかっこいいけど話はつまらないです。

レジェンド&バタフライ/LEGEND&BUTTERFLY レジェンド&バタフライ/LEGEND&BUTTERFLY 作品情報 あらすじ 監督 登場人物紹介 感想 東映70周年作品、気合入ってた! やっぱり大友映画はまじめすぎる。 キムタクそのものに見える信長 最後に

映画「ワイルドスピード9ジェットブレイク」感想ネタバレあり解説 ワイスピは本気で宇宙へ行く。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク ワイルド・スピード/ジェットブレイク 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 ドムの過去を紐解く物語 アクションはバカ盛り お帰り、ハン。 最後に

映画「ブレットトレイン」感想ネタバレあり解説 おかしな日本を楽しんでください。

ブレット・トレイン ブレット・トレイン 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 「ツイてない」は「ツイてる」! しかし構成が複雑だよね~ でも徐々に面白くなっていく 最後に

映画「ブラッククランズマン」感想ネタバレあり解説 スパイク・リーは怒ってる。

ブラック・クランズマン ブラック・クランズマン 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 これがスパイク・リーか。 潜入捜査での緊張と緩和。 白と黒の対比 最後に

映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ」感想ネタバレあり解説 元のゲーム知らなくても全然楽しいから!

ダンジョンズ&ドラゴンズ ダンジョンズ&ドラゴンズ 作品情報 あらすじ キャラクター紹介 感想 RPG好きには堪らない内容 最後に

映画「トップガン2/マーヴェリック」感想ネタバレあり解説 終わりは来るかもしれない、だが今日じゃない。

トップ・ガン マーヴェリック トップ・ガン マーヴェリック 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 36年の時を経て尚走り続ける 懐かしい、あのノリ。 最後に

映画「イコライザー2」感想ネタバレあり解説 俺は前作の方が好き。

イコライザー2 イコライザー2 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 2つの痛み。 相変わらずいろんな道具で殺すマッコール。 最後に

映画「バイオレントナイト」感想ネタバレあり解説 ホームアローン好きは必見のコメディアクション。

バイオレント・ナイト バイオレント・ナイト 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 信じる事って素晴らしい。 戦闘能力ないからできるアクション ホームアローンかよw 最後に

映画「非常宣言」感想ネタバレあり解説 非情な宣言をしないために必要なこと。

非常宣言 非常宣言 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 高度28000フィートでの感染爆発とか最悪っしょ 感染爆発よりも怖いモノ 最後に

映画「アムステルダム」感想ネタバレあり解説 豪華メンツなのに物語がパッとしない。

アムステルダム アムステルダム 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 その時歴史が動いた 豪華メンツの共演を見れるだけでも価値ある作品 ラッセルにしては弱くないかい? 最後に

映画「ヘルドッグス」感想ネタバレあり解説 地獄の犬っぷりが見事な岡田准一と坂口健太郎。

ヘルドッグス ヘルドッグス 作品情報 あらすじ 監督 登場人物紹介 感想 事前学習は必須かもしれないけども 警察の犬たちの物語 最後に

映画「グッバイクルエルワールド」感想ネタバレあり解説 なぜ搾取された者同士が銃を向け合うのか。

グッバイ・クルエル・ワールド グッバイ・クルエル・ワールド 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 確かにタランティーノっぽいよね。 吸い取る者と吸い取られる者 最後に

映画「ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード」感想ネタバレあり解説 喋りもアクションも過激すぎた!

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード/ヒットマンズ・ボディガード2 ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード/ヒットマンズ・ボディガード2 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 不運続きのマイケル 景気の良いアクション描写 最後に

映画「アンビュランス」感想ネタバレあり解説 明らかにおかしな話なのに脳がバグって感動。

アンビュランス アンビュランス 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 さすがに疲れるってw キャラクターが最高なんです 最後に

映画「ガンパウダーミルクシェイク」感想ネタバレあり解説 見た目甘そうだけど中身は刺激たっぷりな女殺し屋たち。

ガンパウダー・ミルクシェイク ガンパウダー・ミルクシェイク 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 アイディアは最高なのよ。 正直ややこしい 最後に

映画「アンチャーテッド」感想ネタバレあり解説 人気ゲームの実写化は手堅い面白さのアドベンチャー!

アンチャーテッド アンチャーテッド 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 序盤はアクションと謎解き重視。 善人=トムホ、胡散臭い=マークが良い。 最後に

映画「355」感想ネタバレあり解説 導いてくれる男が女にも必要なの。

355 355 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 共闘スパイアクション 最後に

映画「キングスマン/ファーストエージェント」感想ネタバレあり解説 スパイ映画じゃなくて戦争映画じゃん。

キングスマン3:ファースト・エージェント キングスマン3:ファースト・エージェント 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 あのバカっぽさはどこへ… 役者陣について 最後に