アメコミ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol.3 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol.3 作品情報 あらすじ キャラクター紹介 感想 ざっくりあらすじ これはロケットの物語 最後に
シャザム!~神々の怒り~ シャザム!~神々の怒り~ 作品情報 キャラクター紹介 感想 ザックリあらすじと解説 前作よりは面白かった。 最後に
シャザム! シャザム! 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 孤独な少年が本当の家族を見つけるまで。 ヒーローって色々いるよなぁ。 ホラー描写が際立っていた。 最後に
アントマン&ワスプ:クアントマニア アントマン&ワスプ:クアントマニア 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 詳細なあらすじ 可もなく不可もなくなフェーズ5の始まり。 最後に
ブラックパンサー ワカンダフォーエバー ブラックパンサー ワカンダフォーエバー 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 ざっくりあらすじ。 いい意味でも悪い意味でもティ・チャラの存在はデカい。 最後に
マイティソー4 ラブ&サンダー マイティソー4 ラブ&サンダー 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 ざっくりあらすじ 非常に面白くない。 最後に
ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 ざっくりあらすじ~本作の敵はやはり サムライミ一色 犠牲を払った二人 サプライズもたくさんあ…
モービウス モービウス 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 前半は良いと思う。 後半から面白みが失速していく 最後に
ザ・バットマン/THE BATMAN ザ・バットマン/THE BATMAN 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 握れば拳、開けば掌 それって談合社会 マット・リーヴスはやっぱ好きじゃない 最後に
スパイダーマン3/ノー・ウェイ・ホーム スパイダーマン3/ノー・ウェイ・ホーム 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 ざっくりあらすじ 第1幕 第2幕 大いなる力には大いなる責任が伴う サプライズだらけ 最後に
ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 2人で一つ、だよね。 カーネイジはもっと魅力的でよかった 最後に
エターナルズ エターナルズ 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 挑戦的な1作。 ざっくりあらすじ 10人のキャラクターについて セルシについて イカリスについて スプライトについて キンゴについて セナについて ファストスについて マッカリにつ…
シャン・チー/テン・リングスの伝説 シャン・チー/テン・リングスの伝説 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 親父にビビるのも、親父が暗黒面に墜ちるのもわかる。 アクションはものすごいよ MCUとどう繋がるか 最後に
ザ・スーサイド・スクワッド/❝極❞悪党、集結 ザ・スーサイド・スクワッド/❝極❞悪党、集結 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 容赦ない死に様。 キャラ愛が素晴らしい。 ここがクドイよ、新スースク。 最後に
ブラック・ウィドウ ブラック・ウィドウ 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 スパイアクション+ファミリー映画 クソ野郎ドレイコフ将軍 エンドクレジットについて 最後に
ジャスティス・リーグ/スナイダーカット ジャスティス・リーグ/スナイダーカット 作品情報 あらすじ 監督 感想 あっという間の4時間。 ウェドン版との違い サイボーグ=ビクター・ストーン フラッシュ=バリー・アレン アーサー・カリー=アクアマン ダイア…
ワンダーウーマン1984/WW84 ワンダーウーマン1984/WW84 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 前作のおさらい 感想 大まかなあらすじ 1984年、夏、ダイアナ。 スティーブ初めての80年代。 とはいえ雑な仕上がり。 最後に
ハーレイクインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY 日本でも大ヒットした「ジョーカー」。 マーベルシネマティックユニバースに対抗すべく、おんなじようにやってきたけど興行的には大惨敗だった、だからこそ独自路線で対抗しようと。 いちいちヒーロー集合しなく…
ジョーカー/JOKER 第92回アカデミー賞作品賞含む11部門ノミネート! 映画史に残る悪役。 英国の映画雑誌エンパイアが、2018年に投票で決めた「映画史上最も印象に残る悪役ランキング」というのを参考にして見ると、「サイコ」のノーマン・ベイツや「羊たちの…
ヘルボーイ どんなヒーローに憧れるか、となるとどうしても見た目がカッコいいものに惹かれますよね。 キャプテンアメリカにアイアンマン、仮面ライダーにウルトラマン。 みんな男が求めるかっこいいフォルムと立ち姿。
スパイダーマン:FFH/ファー・フロム・ホーム スパイダーマン:FFH/ファー・フロム・ホーム 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 ホムカミより断然こっち。 トニーの呪縛はピーター以外にも。 見たモノを信じるな! MJかわいくなった。 最後に
X-MEN/ダークフェニックス アベンジャーズと同じMARVELコミックの映画なのに、どうしてこんなに盛り上がらないんだろう、キャスト陣も実力派のメンツが揃ってるのに、と、いつも首をかしげている「X-MEN」。 まぁ首をかしげていながらも首をかしげてしまう物…
アベンジャーズ/エンドゲーム アベンジャーズ/エンドゲーム 作品情報 キャラクター紹介 生存者たち 消滅した者たち 感想 何をどう言えばいいのか。 ざっくりあらすじ 過去作の伏線が凄い。 疑問。 最後に
キャプテン・マーベル キャプテン・マーベル 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 女性ヒーローの確立。 自分は何者なのか。 何だあの猫オニかわいいじゃねえか。 ブチ強えぞ!キャプテンマーベル! ただ正直言うと・・・。 最後に
スパイダーマン:スパイダーバース スパイダーマン:スパイダーバース 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 大事なものを失っても。 他の5人が浅い。 とはいえ映像はすごい。 これコミックでもこんな設定なの? 最後に
アクアマン アクアマン 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 もうお腹いっぱいです。 まだまだあるんだアクションシーン。 ある意味最大の山場。 最後に
ヴェノム/VENOM ヴェノム/VENOM 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 いい人生を。 トムハのヘタレが最高。 ヴェノムカワイイやんw ただ不満も。 最後に
アントマンアンドワスプ/アントマン2 アントマンアンドワスプ/アントマン2 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 前作以上にアイディアがたくさん! ユーモアだって盛りだくさん! ちょっと不満も。 最後に
デッドプール2 デッドプール2 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 試写会が素晴らしかった。 ファミリー映画でした。 ウェイドでのシーン。 今回も小ネタいっぱい 最後に
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 まずはネタバレなしで。 ネタバレありで感想を。 サノスの物語 意外な組み合わせ。 ユーモアもたくさん。 個人的な不満。 最後に