アクション-満足度☆5
沈黙の艦隊 沈黙の艦隊 作品情報 あらすじ 登場人物紹介 感想 OVA1作目でまとめたか。 ドラマにするための改変はあり。 最後に
ジョン・ウィック:コンセクエンス ジョン・ウィック:コンセクエンス 作品情報 あらすじ 感想 こんなにアクション求めてません。 アクションはいつもの通り、凄まじい。 最後に
MEG ザ・モンスターズ2 MEG ザ・モンスターズ2 作品情報 あらすじ キャラクター紹介 感想 前半はサメ置いてけぼり。 後半はもう超楽しい。 最後に
リボルバー・リリー リボルバー・リリー 作品情報 あらすじ 感想 リリーって一言も言ってないんですけど。 演者については賛否 行定勲に任せない方が良かった 最後に
ミッション・インポッシブル/デッド・レコニング PART ONE ミッション・インポッシブル/デッド・レコニング PART ONE 作品情報 あらすじ キャラクター紹介 感想 ざっくりあらすじ アクション凄いけど長いって!! 最後に
インディジョーンズ5/運命のダイヤル インディジョーンズ5/運命のダイヤル 作品情報 あらすじ キャラクター紹介 感想 1969年という時代で。 終わらせて良かったかもしれない 最後に
ブレット・トレイン ブレット・トレイン 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 「ツイてない」は「ツイてる」! しかし構成が複雑だよね~ でも徐々に面白くなっていく 最後に
ブラック・クランズマン ブラック・クランズマン 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 これがスパイク・リーか。 潜入捜査での緊張と緩和。 白と黒の対比 最後に
イコライザー2 イコライザー2 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 2つの痛み。 相変わらずいろんな道具で殺すマッコール。 最後に
グッバイ・クルエル・ワールド グッバイ・クルエル・ワールド 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 確かにタランティーノっぽいよね。 吸い取る者と吸い取られる者 最後に
ガンパウダー・ミルクシェイク ガンパウダー・ミルクシェイク 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 アイディアは最高なのよ。 正直ややこしい 最後に
ジャングル・クルーズ ジャングル・クルーズ 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 アトラクションの映画化としては成功かな 監督のクセなのか…? LGBTQやるならちゃんとやれ 最後に
コンティニュー コンティニュー 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 設定はクソ楽しい 話が雑すぎて悔しい 最後に
ドクター・ドリトル 実家でイングリッシュ・コッカ―・スパニエルという種類のイヌを飼っているモンキーです。 むっちゃ大好きなので、こいつとお話できたらどれだけ楽しい日々を送れることだろう、と、帰省して会う度に思います。
チャーリーズ・エンジェル ここ最近90~00年代の作品がリメイクされる傾向が非常に多いですよね。 「ターミネーター」に、「バッドボーイズ」、そして今作「チャーリーズ・エンジェル」。 現在20~30代の人たちが少年少女だったころに公開された作品を今リメ…
1917 命をかけた伝令 第92回アカデミー賞、撮影賞、録音賞、視覚効果賞受賞!! 最近師匠からお借りしたヒッチコックのBOXをちょこちょこ見てるんです。 これまで「サイコ」と「鳥」と「北北西~」しか見てなかったので(お恥ずかしい・・・)。 さすがサスペン…
ジェミニマン 俺がお前で、お前が俺で・・・? いきなり現れたもう一人の自分。 はて、俺ってこんなにイケメンだったっけ?なんて、もう一人の自分を見た時そう思ってしまうやつは自惚れ屋さん。 僕はそんな奴とはお友達にはなりたくありません。
フッド:ザ・ビギニング 神話や伝説として語り継がれている人物が、映画の主人公になったりモチーフになったりすること、結構あると思います。 でも大体がヨーロッパなんですよね。 アメリカにはそういう神話や伝説の英雄、みたいなのは国の歴史が他の国と違…
パピヨン パピヨン 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 リメイクでもたまらん! 最後に
空母いぶき 空母いぶき 作品情報 あらすじ 監督 登場人物紹介 第5護衛隊群 政府関連 ネットニュース社 P-Panel 感想 しょうがないけどしょうがなくない。 仕方ないけど仕方なくない。 最後に
オーシャンズ8 オーシャンズ8 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 5年と8か月と12日。 過去作に関わるネタ。 カメオ出演多すぎ! 最後に
ミッション・インポッシブル/フォールアウト ミッション・インポッシブル/フォールアウト 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 感想 もはや神の領域。 今回ばかりはヤバかったんじゃない? 終始一貫してシリアス。 最後に
いぬやしき いぬやしき 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 率直な感想。 いい感じの序盤。 悪の染まり方。 壱郎の底知れぬやさしさ。 クライマックスはもうちょっとできなかったか。 最後に
ジオストーム ジェラルド・バトラーが主演・・・。これは危険なニオイだっ!!! 正直観てもなぁ、と思っていましたが、とりあえず見ることに。 なぜ危険なニオイかと申しますと批評サイト「ロッテントマト」でことごとくトマトが腐ってます。
ネイビー・シールズ/ナチスの金塊を奪還せよ! 特殊部隊が戦争するんではなく、特殊部隊がお宝を奪うというトレジャーハンティングな内容。 そして登場人物は曲者のニオイで、戦車つかって大砲撃ってやりたい放題! 楽しそうじゃないか!アガりそうじゃないか…
アウトレイジ 最終章 めっちゃ唐突に終わってしまった「アウトレイジ・ビヨンド」から5年。 まさかの続編にして最終章!! 殿!!稼ぎますね~~!!! バカヤローコノヤローの連発、それをネタにひとりアウトレイジをやってのけてしまう松村邦洋の甲斐もあって(めち…
キングアーサー 史劇ってどうも得意じゃないんです。 何故なのかはわからないんですが、おそらく一番知識がない時代の話だからなのかと。 でもですよ、ドラクエ大好きな自分としては、元ネタが中世ヨーロッパの話だったりすることがあるから、実は身近だった…
グレート・ウォール 地雷を踏みそうな洋画の登場です。 え?マット・デイモン主演の歴史アクションみたいな感じなのに? 面白そうじゃん!? そう思ったあなたは、この映画がアメリカでどれだけ大コケしたか知らないからだ!
ブラック・スキャンダル 今年のジョニー・デップは何ですか?ハゲですか?? でも、コメディじゃないよな・・・。
コードネーム U.N.C.L.E. (アンクル) いやぁ、今年はスパイ映画が連発でいいことだ!! キャストにネームバリューはないが、大好きな監督の最新作ですから。しかも見た感じスタイリッシュ感がパないっ!かっこよさそぉ~だっ!! てなわけで、安く前売り券…